SHORAI製LiFePo4バッテリーの移設と別体型ETC車載機の設置場所

【2017.05.18】
想像以上に何も入らないGB250のシート下

バイクの世界でもETCが普及しだしてから随分と時間が経ちました。私自身はそれほど高速道路には乗らないのですが、現金・ハイウェイカードの頃から考えると、ゲートでチケットを受け取ったり、支払いの為に料金所に停車したり、カードを財布にしまう為に路肩に寄せたり、10000円のハイウエイカードが風で飛んでいったり....っといった事がいかにストレスだったのかって感じです。

GB250に乗り換える際、GSX-R750K4からバイク用ETC車載機の移設を検討した際、設置場所を決めるのに本当に苦労しました。

一番簡単なのはタンデムシート下の小物入れに設置する事でしたが、個人的にはなんかスマートじゃないなぁって感じ。ステーを切り飛ばし、CDIやらを移設すればメインシートの下のスペースも使えそうですが、ここはエアクリーナの吸気口があるので、ウェスなどを含め、物をあまり置きたくないですし...(困)

油冷機時代のノウハウを活かし、シート下をくり抜き、FRPシートで専用トレーを作る事も考えたのですが、その為には一度車両をバイク屋さんから引き取り、トレー自作後に再度セットアップにお邪魔する必要があるので、かなり面倒くさい。更に、このGB250は、2007年の油冷機へのETC設置でお世話になったバイク屋さんで乗り換えるので、車載機一式さえ送ってくれれば納車整備にETC設置作業も組み込んでくださるって事でしたので、出来ればそうしたい。

さて困ったなぁっとWebでGBに乗っておられる皆さんの状況を検索してもあまりヒットしないんですよ、これが。

で、ETC車載機とは別に、GSX-R750K4に積んでいた、SHORAI製のリチウムイオン(LiFePo4)バッテリーも移設出来るかどうか調べていた時に、「ここだ!」ってスペースをようやく見つける事が出来ました。

品名 型式 高さ 厚さ
GSX-R750K4 純正バッテリー YTX12-BS 150 131 88
SHORAI LIFEPO4バッテリー LFX18A1-BS12 148 105 66
GB250 Clubman 純正バッテリー YTX9-BS 150 105 86
二輪用別体式ETC車載器 JRM11 110 83 24
二輪用別体式ETC車載器 MSC-BE700 113 81 22

上は今回関係する各車用のバッテリーのサイズ及び、ETC車載機のサイズの一覧表なんですが、GSX-R750K4に積んでいるSHORAIバッテリー(メーカーの適合表に載っている製品で、付属のスポンジで2cmほど嵩上げして使用してました)は、GB250のバッテリーサイズとほぼ同じで、厚み(奥行き)だけが20mmほど薄く、また、私が持っているETC車載機(JRM11)の厚さは24mmっと、その差4mm。一般に、こういった部品が収まるスペースにはそれなりに余裕がある事が普通ですので、この空いたスペースに車載機を挟み込めばオッケーって目論見です。

実際の作業はバイク屋さんにお任せで、納車時にETCカードを差し込んで以来確認すらしてなかったのですが、今回、ETCカードの更新があり、設置状況を撮影する機会があったので、かなりレアなケースではあると思いますが、GB250にお乗りの皆様に情報共有ってことで。

移設したSHORAIバッテリー

GB250クラブマン(最終型)のバッテリーケースにすんなりと嵌ってますので、この写真を見るだけだと何の違和感もない感じですね。尚、バッテリーの容量が8Ah(YTX9-BS)→14Ah(LFX14A1-BS12)っと大容量化されてますが、バッテリー容量は大きくなる分については大きな問題は発生しません。

バッテリーの固定バンドを留めるとこんな感じ

厚さが20mmも薄いので、かなりスカスカになってしまいます。単なるバッテリーのLiFeP04化の場合は、この20mmをスポンジで埋める(その場合、奥ではなく手前をスポンジで埋めた方が安定すると思います)事になるかと思います。LiFePo4のバッテリーは本当に軽いので、軽量化目的としての交換もアリだと思います。

最終的な車載状態はこんな感じ

実は結構パツンパツンなんですが(汗、バンド上部の固定ネジも無事に締まりました。バンド裏のバッテリ押さえのゴムパッドを外し、もう少し薄いスポンジクッションにすればストレスもあと少し減らせそうな感じです。

また、左側のサイドカバー裏には書類入れが鎮座してますが、右側のサイドカバー裏には何もないので、この辺りを工夫すれば、純正バッテリーのままでも車載出来る...かも知れません(未確認)。あるいは、上の写真に見えている、バッテリーケース下の車載工具入れを外して、そのスペースに設置(バイク用ETC車載機は防水です)するのも割とすっきり収まる気もします。

ってことで、多分、ほとんどの人にはピンと来ないレポートですが、ご参考になる方がいらっしゃれば幸いです。

コメント